ランダムチャット
アプリ版へ
エアコンの掃除について 電源を切ると風が出る部分の蓋が閉じるからルーバーを掃除できない 手動だと開かないしどうしたらいい?
2025年09月08日 12:55 更新 - 6 時間前
古い順
0
返信
11 時間前
説明分かりづらいかも
1
松本
返信
11 時間前
バキバキっといこーぜ!
2
山本
返信
11 時間前
ルーバーって外せないっけ?
3
>>1
返信
11 時間前
それは無理こわい
4
>>2
山本
返信
11 時間前
間違えた 蓋って外せるはず ルーバーは外せないわ
5
池田
返信
11 時間前
うちのエアコンは電源オフのときに蓋を手で優しく動かせば開けられる
6
>>4
返信
11 時間前
蓋手で開けようとしたけど動かなくて
7
>>5
返信
11 時間前
いいなー うちのは動かないのでどうしたらいいのか
8
返信
11 時間前
電源つけたままコンセント抜く方法もあるみたい… それしたらエアコン壊れないかも不安
9
>>6
山本
返信
11 時間前
蓋が硬いのかな? 説明書に書いてない? 型番入力すればネットで見れるはず